資料詳細

B.L.ウォーカー/著 -- 北海道大学出版会 -- 2009.12 -- 489.56

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 4895/W2/ 1107840603 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100329261
タイトル 絶滅した日本のオオカミ 
タイトルカナ ゼツメツシタ ニホン ノ オオカミ
副書名 その歴史と生態学
著者 B.L.ウォーカー /著, 浜健二 /訳  
著者カナ ウォーカー ブレット・L.
出版地 札幌
出版者 北海道大学出版会
出版年 2009.12
ページ数 316,13p
大きさ 22cm
原タイトル The lost wolves of Japan./の翻訳
一般件名 おおかみ(狼)
NDC分類(8版) 489.56
ISBN13桁 978-4-8329-6718-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 5000円
内容紹介 なぜ、狼は「絶滅」したのか。その謎を解く。絶滅に至る過程を、民俗学・生態学や進化論に基づく新たな枠組みと北米との比較を通じて再構成。気鋭の著者による、「狼の視点」からの環境歴史学。
著者紹介 【ウォーカー】1967年米国モンタナ州生まれ。イェール大学歴史学科助教授を経て、現在はモンタナ州立大学歴史・哲学科教授。近世アイヌ民族史や日本環境史などを研究。邦訳書に秋月俊幸訳「蝦夷地の征服-日本の領土拡張にみる生態学と文化」がある。,【浜】1937年和歌山県生まれ。京都大学農学部卒。旭化成工業を定年退職後、Conservation International,Wolf Network Japanに所属し各地を旅行する傍ら、自然保護関係の運動に関わる。