資料詳細

塩谷優希/〔著〕 -- 日本ヴォーグ社 -- 2009.11 -- 754.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 7549/S12/ 1107814046 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100319775
タイトル 折り紙で楽しむ十二カ月のしつらい 
タイトルカナ オリガミ デ タノシム ジュウニカゲツ ノ シツライ
副書名 カンタンないわれ付き
著者 塩谷優希 /〔著〕  
著者カナ シオヤ ユキ
出版地 東京
出版者 日本ヴォーグ社
出版年 2009.11
ページ数 89p
大きさ 26cm
一般件名 折紙・切紙
NDC分類(8版) 754.9
ISBN13桁 978-4-529-04769-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1500円
内容紹介 鏡餅、節分の豆と枡、蛤雛、鯉のぼり、お月見、吊し柿、クリスマスツリー…。折り紙を通して、「十二カ月の習わし」のいわれを解説。読んで知る楽しみと、作って飾る楽しみがある作品集。折り紙の作り方付き。
著者紹介 東京生まれ。英文科卒業後、大手ゼネコン重役秘書を経て、1980年アトリエ優希設立。大学・短大専門学校講師。文部科学省認定秘書技能検定試験講師。(株)ホロニック企業内研修チーフインストラクター。日本テレビ・読売文化センター講師、東急セミナーBE渋谷講師。