資料詳細

伊藤隆敏/編 -- 日本経済新聞出版社 -- 2009.9 -- 332.107

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 33210/G1/1-26 1107800698 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100310274
タイトル 日本経済の活性化 
タイトルカナ ニホン ケイザイ ノ カッセイカ
副書名 市場の役割・政府の役割
著者 伊藤隆敏 /編, 八代尚宏 /編  
著者カナ イトウ タカトシ
叢書名 シリーズ・現代経済研究
出版地 東京
出版者 日本経済新聞出版社
出版年 2009.9
ページ数 255p
大きさ 21cm
一般件名 日本-経済
NDC分類(8版) 332.107
ISBN13桁 978-4-532-13374-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2400円
内容注記 内容: 市場の役割・政府の役割 / 伊藤隆敏著,農政改革 / 伊藤隆敏, 本間正義著,林業における政府の役割 / 八田達夫, 高田眞著,労働市場改革 / 小嶌典明著,米国発の金融危機と金融システム改革 / 深尾光洋著,財政出動の宴の後に / 土居丈朗著,社会保障財源としての目的消費税の活用 / 八代尚宏, 鈴木亘著,改革はなぜ後退したか / 八代尚宏著
内容紹介 長期停滞を脱し、失われた成長を取り戻す方策とは。国内を代表する経済学者らが、農業、林業、雇用、金融、財政、社会保障について、何が成長機会を阻んでいるか、市場と政府がどんな役割を担うべきかを解き明かす。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
市場の役割・政府の役割 伊藤隆敏/著
農政改革 伊藤隆敏/著
林業における政府の役割 八田達夫/著
労働市場改革 小嶌典明/著
米国発の金融危機と金融システム改革 深尾光洋/著
財政出動の宴の後に 土居丈朗/著
社会保障財源としての目的消費税の活用 八代尚宏/著
改革はなぜ後退したか 八代尚宏/著