香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
「エコタウン」が地域ブランドになる時代
関満博/編 -- 新評論 -- 2009.8 -- 601.1
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
6011/S18/8
1107791764
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1108506622
タイトル
「エコタウン」が地域ブランドになる時代
タイトルカナ
エコ タウン ガ チイキ ブランド ニ ナル ジダイ
著者
関満博
/編
著者カナ
セキ ミツヒロ
出版地
東京
出版者
新評論
出版年
2009.8
ページ数
248p
大きさ
19cm
一般件名
地域開発-日本
,
環境問題-日本
NDC分類(8版)
601.1
ISBN13桁
978-4-7948-0812-7
定価
2500円
内容注記
内容: 循環型社会に向かう地域 / 関満博著,条件不利地域の「自立的」な取り組み 岩手県葛巻町/ミルクとワインとクリーンエネルギーのまち / 関満博著,岡山県真庭市/バイオマスを核に広がる重層的ネットワーク / 尾野寛明著,香川県直島町/瀬戸内海のエコアイランドの展開 / 西村裕子著,「エコタウン事業」の展開 福岡県北九州市/産業から地域へと広がる戦略的環境活動 / 松永裕己著,神奈川県川崎市/公害のまちから国際環境都市へ / 小副川忠明著,岐阜県/循環型社会の形成に向けた取り組み / 長崎利幸著,循環型の「まちづくり」に向かう 北海道帯広市/廃てんぷら油で路線バスが走る / 酒本宏著,山形県長井市/レインボープランの現状と課題 / 関満博著,長野県飯田市/まち全体がエコタウン / 山藤竜太郎著,兵庫県神戸市/市民・企業・大学による「エコタウンまちづくり」 / 松永桂子著,「エコタウン」の形成に向けて / 関満博著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
循環型社会に向かう地域
関満博/著
条件不利地域の「自立的」な取り組み 岩手県葛巻町/ミルクとワインとクリーンエネルギーのまち
関満博/著
岡山県真庭市/バイオマスを核に広がる重層的ネットワーク
尾野寛明/著
香川県直島町/瀬戸内海のエコアイランドの展開
西村裕子/著
「エコタウン事業」の展開 福岡県北九州市/産業から地域へと広がる戦略的環境活動
松永裕己/著
神奈川県川崎市/公害のまちから国際環境都市へ
小副川忠明/著
岐阜県/循環型社会の形成に向けた取り組み
長崎利幸/著
循環型の「まちづくり」に向かう 北海道帯広市/廃てんぷら油で路線バスが走る
酒本宏/著
山形県長井市/レインボープランの現状と課題
関満博/著
長野県飯田市/まち全体がエコタウン
山藤竜太郎/著
兵庫県神戸市/市民・企業・大学による「エコタウンまちづくり」
松永桂子/著
「エコタウン」の形成に向けて
関満博/著
ページの先頭へ