香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
子どもは「話し方」で9割変わる
福田健/著 -- 経済界 -- 2009.3 -- 379.9
新着図書お知らせメール
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
37990/F22/
1107743971
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100261959
タイトル
子どもは「話し方」で9割変わる
タイトルカナ
コドモ ワ ハナシカタ デ キュウワリ カワル
著者
福田健
/著
著者カナ
フクダ タケシ
叢書名
リュウ・ブックスアステ新書
062
出版地
東京
出版者
経済界
出版年
2009.3
ページ数
227p
大きさ
18cm
一般件名
家庭教育
NDC分類(8版)
379.9
ISBN13桁
978-4-7667-1062-5
定価
800円
内容紹介
親のひと言で、子どもは大きく変わる。身近な日常の具体例を豊富に盛り込み、親と子のコミュニケーションの問題を中心に説きながら、大人のコミュニケーションの、センスとスキルの磨き方を紹介する。
著者紹介
1961年中央大学法学部卒業後、大和運輸に入社。67年言語科学研究所入所。指導部長、理事を歴任。83年(株)話し方研究所設立、同研究所所長に就任。2004年会長。コミュニケーションを軸にした講演、講座に出講。話し方研究所主催のセミナーでも直接指導にあたる。
ページの先頭へ