資料詳細

検索条件

ハイライト

菊池寛/著 -- 清流出版 -- 2009.3 -- 914.6

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 KI24/914/6 1107735456 郷土人文庫 貸出可 在庫 iLisvirtual
書庫 KI24/914/6 1107735449 郷土人文庫 貸出可 在庫 iLisvirtual
書庫 KI24/914/6 1107735431 郷土人文庫 貸出禁止 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100261639
タイトル 昭和モダニズムを牽引した男 
タイトルカナ ショウワ モダニズム オ ケンインシタ オトコ
副書名 菊池寛の文芸・演劇・映画エッセイ集
著者 菊池寛 /著  
著者カナ キクチ カン
出版地 東京
出版者 清流出版
出版年 2009.3
ページ数 286p
大きさ 19cm
NDC分類(8版) 914.6
ISBN13桁 978-4-86029-263-8 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2400円
内容紹介 時代の尖端を行く大胆な発想で、「文学の社会化」に貢献した昭和文壇の大御所・菊池寛。伝説的な評伝「文芸作品の内容的価値」をはじめ、菊池寛の全貌を示す文芸・演劇・映画エッセイを収録。
著者紹介 1888~1948年。香川県生まれ。16年京都大学文学部卒。在学中に第3次・第4次「新思潮」に参加。23年雑誌「文藝春秋」創刊。26年文芸家協会設立。35年芥川賞・直木賞を、39年菊池寛賞を創設。“文壇の大御所”として精力的に活動。