香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
秘訣は官民一体ひと皿200円の町おこし
五十嵐幸子/著 -- 小学館 -- 2009.2 -- 601.132
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
6011/I15/
1108171073
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100257514
タイトル
秘訣は官民一体ひと皿200円の町おこし
タイトルカナ
ヒケツ ワ カンミン イッタイ ヒトサラ ニヒャクエン ノ マチオコシ
副書名
宇都宮餃子はなぜ日本一になったか
著者
五十嵐幸子
/著
著者カナ
イガラシ サチコ
叢書名
小学館101新書
019
出版地
東京
出版者
小学館
出版年
2009.2
ページ数
190p
大きさ
18cm
一般件名
地域開発-宇都宮市
,
料理(中国)
NDC分類(8版)
601.132
ISBN13桁
978-4-09-825019-6
定価
700円
内容紹介
宇都宮餃子のサクセスストーリーから、官の主導ではじまった企画が民のボランティアと融合して発展していく「町おこし」の成功のキーワードを検証。汗と涙の物語として楽しめ、同時に町おこしの秘訣がわかる1冊。
著者紹介
フリープランナー、エディター、ライター。(株)リクルート、(株)角川書店を経て、フリーランスに。地域誌「fooga」の編集長、宇都宮市観光会議委員などを歴任。現在、宇都宮餃子会編集委員。
ページの先頭へ