香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
標準蔵書検索
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
古地図で歩く香川の歴史
井上正夫/著 -- 同成社 -- 2008.11 -- K210.0
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
郷土資料
K2100/I13/
1107703330
郷土資料
貸出可
在庫
郷土資料
K2100/I13/
1107703322
郷土資料
貸出禁止
在庫
書庫
K2100/I13/
1107703314
郷土資料
貸出禁止
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130102756
タイトル
古地図で歩く香川の歴史
タイトルカナ
コチズ デ アルク カガワ ノ レキシ
副書名
さぬきで息ぬき
著者
井上正夫
/著
著者カナ
イノウエ マサオ
出版地
東京
出版者
同成社
出版年
2008.11
ページ数
107p
大きさ
26cm
一般件名
香川県-歴史
,
古地図
NDC分類(8版)
K210.0
ISBN
4-88621-450-9
定価
2200円
内容紹介
日常の中にある風景なのに気づかない。そんな人々の暮らしの跡を手繰ってみよう。香川県のいくつかの町の古地図を現地図と重ね合わせ、当時の状況を伝える絵画資料とともに、かつての町の姿を今に蘇らせた1冊。
著者紹介
1964年香川県生まれ。主要論文に「宋代の国際通貨」「和同開珎の銀銭の問題について」「南宋期の銅銭に関する諸現象について」等がある。
ページの先頭へ