資料詳細

高橋雄造/著 -- 法政大学出版局 -- 2008.5 -- 069.02

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 0690/T8/ 1107576637 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100201286
タイトル 博物館の歴史 
タイトルカナ ハクブツカン ノ レキシ
著者 高橋雄造 /著  
著者カナ タカハシ ユウゾウ
出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版年 2008.5
ページ数 538p
大きさ 22cm
一般件名 博物館-歴史
NDC分類(8版) 069.02
ISBN13桁 978-4-588-37116-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 6900円
内容紹介 過去の栄光を安置する殿堂から多様な価値観を尊重し、観客に問いを投げかける場へと変化してきた博物館。主要博物館の沿革と特徴、方法論の形成課程を論じつつ、現在における公共博物館のあり方を問う書。
著者紹介 東京生まれ。東京大学工学部卒。同大学院博士課程修了。中央大学勤務を経て、2008年まで東京農工大学教授。日本科学技術史学会会長。1975年ミュンヘン工科大学、91年スミソニアン国立アメリカ歴史博物館留学。95年博物館学芸員資格取得。専門は高電圧工学、技術史、博物館学。