資料詳細

根井浄/著 -- 吉川弘文館 -- 2008.3 -- 186.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 1868/N7/2 1107530329 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100180820
タイトル 観音浄土に船出した人びと 
タイトルカナ カンノン ジョウド ニ フナデシタ ヒトビト
副書名 熊野と補陀落渡海
著者 根井浄 /著  
著者カナ ネイ キヨシ
叢書名 歴史文化ライブラリー 250
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2008.3
ページ数 229p
大きさ 19cm
一般件名 観音信仰-歴史
NDC分類(8版) 186.8
ISBN13桁 978-4-642-05650-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1700円
内容紹介 観音菩薩が住む南方の浄土=補陀落世界を目指し、現身を舟形の棺に納めて大海原に船出した人々がいた。宣教師の記録や絵画史料、渡海船の構造から、「南方往生」と補陀落渡海の世界観を解き明かす書。
著者紹介 1949年宮崎県生まれ。79年大谷大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、龍谷大学文学部教授。主要著書「補陀落渡海史」「修験道とキリシタン」「熊野比丘尼を絵解く」「熊野本願所史料」。