資料詳細

宗田好史/著 -- 学芸出版社 -- 2007.12 -- 518.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 5188/M49/ 1108585488 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100172296
タイトル 中心市街地の創造力 
タイトルカナ チュウシン シガイチ ノ ソウゾウリョク
副書名 暮らしの変化をとらえた再生への道
著者 宗田好史 /著  
著者カナ ムネタ ヨシフミ
出版地 京都
出版者 学芸出版社
出版年 2007.12
ページ数 294p
大きさ 21cm
一般件名 都市計画
NDC分類(8版) 518.8
ISBN13桁 978-4-7615-3159-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 3200円
内容紹介 中心市街地はなぜ衰退したのか。市民の変化を消費、家族、労働の面から捉え、京都を事例に、都市再生について考察。商店街救済や再開発ではなく、市民の創造性を活かす都心への大転換を提言する。
著者紹介 1956年浜松市生まれ。法政大学工学部、同大学院を経て、イタリア・ピサ大学・ローマ大学大学院にて都市・地域計画学専攻。国際連合地域開発センターを経て、93年より京都府立大学人間環境学部准教授。国際記念物遺産会議理事、東京文化財研究所客員研究員などを歴任。