資料詳細

歴史教育者協議会/編 -- 高文研 -- 2007.12 -- 210.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 2106/R5/2 1107504084 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100167589
タイトル 石碑と銅像で読む近代日本の戦争 
タイトルカナ セキヒ ト ドウゾウ デ ヨム キンダイ ニホン ノ センソウ
著者 歴史教育者協議会 /編  
著者カナ レキシ キョウイクシャ キョウギカイ
出版地 東京
出版者 高文研
出版年 2007.12
ページ数 125p
大きさ 21cm
一般件名 日本-歴史-近代 , 戦争-歴史 , 金石・金石文-日本 , 銅像
NDC分類(8版) 210.6
ISBN13桁 978-4-87498-395-9 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1600円
内容注記 p.21「(日清・日露戦争)「一太郎やあい」像~官民挙げての軍国美談づくりの熱狂」(石井雍大)
内容紹介 幕末からアジア太平洋戦争まで、近代日本はどのような「戦争」を行ってきたのか。各地に残る日本の「戦争」に関する石碑・銅像を時系列に並べ、碑文や銅像建立の由来から「日本人の戦争観」を読み解く。