資料詳細

下村澄/〔著〕 -- アーカイブス出版 -- 2008.1 -- 289.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 2891/Y58/6 1107495010 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100163887
タイトル 直弟子が語る安岡正篤から学んだこと 
タイトルカナ ジキデシ ガ カタル ヤスオカ マサヒロ カラ マナンダ コト
著者 下村澄 /〔著〕  
著者カナ シモムラ キヨム
出版地 東京
出版者 アーカイブス出版
出版年 2008.1
ページ数 231p
大きさ 19cm
個人件名 安岡正篤  
NDC分類(8版) 289.1
ISBN13桁 978-4-903870-35-9 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1800円
内容紹介 安岡正篤は、東洋政治学・人物学の権威として知られ、東洋思想の研究と後進の育成に努めた。その直弟子である著者が、安岡正篤の残したことばの深部に分け入り、安岡哲学・思想を懇切丁寧に解き明かす。
著者紹介 1929年佐賀県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。大阪テレビを経て、(株)毎日放送に移籍入社。その後、ニュービジネス協議会専務理事などを歴任。勉強会の横断的組織「知恵の輪」の代表も長く務めた。現在は、不昧会代表、素心・不器会会長、(株)日本企業調査会相談役。