香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
なにしてあそぶ?保育園・幼稚園で人気の親子体操
佐々木裕一/著 -- 草土文化 -- 2007.11 -- 376.157
新着図書お知らせメール
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
37615/S19/
1107498931
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100163479
タイトル
なにしてあそぶ?保育園・幼稚園で人気の親子体操
タイトルカナ
ナニシテ アソブ ホイクエン ヨウチエン デ ニンキ ノ オヤコ タイソウ
著者
佐々木裕一
/著,
近藤理恵
/絵
著者カナ
ササキ ユウイチ
出版地
東京
出版者
草土文化
出版年
2007.11
ページ数
77p
大きさ
26cm
一般件名
幼児教育
,
体操
NDC分類(8版)
376.157
ISBN13桁
978-4-7945-0972-7
定価
1300円
内容紹介
「どんな運動をしたらいいか」「親にどう指導するか」と悩む先生のために、親子体操をわかりやすくイラスト解説。収録種目は、保育現場で実践され、子どもも保護者も楽しめるものばかり。具体的な言葉かけも掲載。
著者紹介
【佐々木】1951年東京生まれ。慶應義塾大学卒。20年間、保育現場で運動遊びの指導に携わる。96年運動保育研究所を設立。「シナリオ形式による運動遊びカリキュラム1700種目」を完成。現在、全国の保育園、幼稚園、大学で活用されている。,【近藤】東京生まれ。武蔵野美術大学で日本画を学ぶ。「おはなしおばさん」シリーズ、「目あそび・手あそび・足あそび」シリーズなどの実用書のイラストのほか、「おかえりなさいキリンさん」「「たいこじいさん」などの児童書も多数ある。
ページの先頭へ