資料詳細

永沢道雄/著 -- 光人社 -- 2007.8 -- 210.75

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 2107/N38/3 1107415984 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100133366
タイトル 戦艦大和と日本人 
タイトルカナ センカン ヤマト ト ニホンジン
副書名 戦艦大和とは日本人にとって何なのか
著者 永沢道雄 /著  
著者カナ ナガサワ ミチオ
出版地 東京
出版者 光人社
出版年 2007.8
ページ数 245p
大きさ 19cm
一般件名 太平洋戦争(1941~1945) , 戦艦
NDC分類(8版) 210.75
ISBN13桁 978-4-7698-1354-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 1700円
内容紹介 戦艦大和とは、日本人にとって何なのか。世界最大最高の技術力と46センチ主砲を擁し、日本の命運を担って悲しき最期への道を歩んだ戦艦大和の生涯を、日本近代史の中に位置づけた異色の日本人論。
著者紹介 1930年東京出身。朝日新聞整理本部長、編集委員、朝日カルチャーセンター講座部長等を歴任。戦争体験を掘り起こす会運営委員。軍事史学会会員。