資料詳細

関根慶太郎/監著 -- 新星出版社 -- 2007.7 -- 501.22

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 5012/S22/ 1107415869 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100132948
タイトル 「ものをはかる」しくみ 
タイトルカナ モノ オ ハカル シクミ
副書名 読んで納得!図解で理解!
著者 関根慶太郎 /監著, 瀧澤美奈子 /著  
著者カナ セキネ ケイタロウ
出版地 東京
出版者 新星出版社
出版年 2007.7
ページ数 255p
大きさ 21cm
一般件名 計測・計測器
NDC分類(8版) 501.22
ISBN13桁 978-4-405-07101-8 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1300円
内容紹介 感覚量や生活、自然、天気・気象、健康、環境、スポーツ、地球など、「ものの量」が普段、実際にどういった方法で測られて、どこで活用されているのかについての疑問に応える雑学必携本。
著者紹介 【瀧澤】東京理科大学理工学部卒、お茶の水女子大学理学研究科物理学専攻修了。文部科学省科学技術学術審議会臨時委員。著書に「図解「物理」は図で考えると面白い」ほか。,【関根】早稲田大学第一理工学部卒、同大学大学院博士課程修了。多くの回路関係の専門委員会委員長を歴任する。東京理科大学理工学部電気電子情報工学科教授。技術士。電子情報通信学会フェロー会員。専門はアナログ集積回路、電子計測。