資料詳細

岡村黎明/著 -- 朝日新聞社 -- 2007.6 -- 699.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 6992/O2/3 1107438374 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100127142
タイトル 2011年7月24日 
タイトルカナ ニセン ジュウイチネン シチガツ ニジュウヨッカ
副書名 テレビが突然消える日
著者 岡村黎明 /著  
著者カナ オカムラ レイメイ
叢書名 朝日新書 052
出版地 東京
出版者 朝日新聞社
出版年 2007.6
ページ数 255p
大きさ 18cm
一般件名 テレビ放送-日本
NDC分類(8版) 699.21
ISBN13桁 978-4-02-273152-4 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 740円
内容紹介 2011年7月24日を境に、日本中のアナログテレビが映らなくなる。地上波デジタル放送とは、一体何者なのか。テレビ放送出身の老練専門家が、メディア論、テレビ論、ジャーナリズム論から徹底的に解説。
著者紹介 1933年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。東京大学新聞研究所修了。朝日放送記者、解説委員を経て、立命館大学国際関係学部教授、大東文化大学法学部教授、ハーバード大学客員研究員、総務省放送政策研究会委員などを歴任。メディアアナリスト。