資料詳細

湯川・朝永生誕百年企画展委員会/編 -- 京都大学学術出版会 -- 2006.10 -- 289.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 2891/Y31/8 1107337089 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100072051
タイトル 素粒子の世界を拓く 
タイトルカナ ソリュウシ ノ セカイ オ ヒラク
副書名 湯川秀樹・朝永振一郎の人と時代
著者 湯川・朝永生誕百年企画展委員会 /編, 佐藤文隆 /監修  
著者カナ ユカワ トモナガ セイタン ヒャクネン キカクテン イインカイ
叢書名 学術選書 017
出版地 京都
出版者 京都大学学術出版会
出版年 2006.10
ページ数 235p
大きさ 19cm
個人件名 湯川秀樹 , 朝永振一郎  
NDC分類(8版) 289.1
ISBN 4-87698-817-X 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1500円
内容紹介 湯川秀樹・朝永振一郎の生誕から100年。物理学の巨人たちはいかに育まれたのか。彼らは時代の負託にどう応えたのか。日本の誇る科学史を珠玉の評伝として読み、21世紀に生きる我々にとっての意味を考える。
著者紹介 1938年生まれ。60年京都大学理学部卒。京都大学助手、助教授、教授、同大学基礎物理学研究所長、同大学理学部長、日本物理学会会長、日本学術会議会員、甲南大学教授を歴任。一般相対論、宇宙物理を専攻。湯川の全集、ビデオなどを編纂、湯川記念財団理事長。