資料詳細

寺沢宏次/著 -- 鬼灯書籍 -- 2006.7 -- 493.937

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 4939/T37/ 1106899261 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100054307
タイトル 子どもの脳は蝕まれている 
タイトルカナ コドモ ノ ノウ ワ ムシバマレテイル
著者 寺沢宏次 /著  
著者カナ テラサワ コウジ
出版地 長野
出版者 鬼灯書籍
出版年 2006.7
ページ数 140p
大きさ 19cm
一般件名 児童精神医学 ,
NDC分類(8版) 493.937
ISBN 4-434-07844-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1000円
内容紹介 精神生理学者が示した衝撃の事実。脳の前頭葉の機能が低下し、行動を抑えられない、いわゆる「キレる」子どもが増えてきた原因は何か。30年に及ぶ著者らの研究から、現代の日本社会に潜む黒幕を明らかにする。
著者紹介 1960年広島県生まれ。83年日本体育大学卒。87年信州大学教養部講師、92年同大学教養部助教授。2000年より同大学教育学部助教授。専門は精神生理学・環境生理学・運動生理学。