資料詳細

検索条件

  • 著者
    チップ・ウォルター
ハイライト

宮田登/著 -- 吉川弘文館 -- 2006.7 -- 380.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 38080/M2/1-6 1107280578 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100051750
タイトル 宮田登日本を語る  6
タイトルカナ ミヤタ ノボル ニホン オ カタル
著者 宮田登 /著  
著者カナ ミヤタ ノボル
巻の書名 カミとホトケのあいだ
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2006.7
ページ数 199p
大きさ 20cm
一般件名 民俗学
NDC分類(8版) 380.8
ISBN 4-642-07138-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2600円
内容紹介 八百万の神を持つ日本人にとって、神と仏とはどのような存在か。生活の中の民俗神道と、祖霊崇拝の様相を明らかにする。七福神や庚申信仰・山の神・道祖神・家の神などの信仰を探り、カミ信仰の原点に迫る。
著者紹介 1936年神奈川県生まれ。66年東京教育大学大学院博士課程修了。東京教育大学助手、東京学芸大学助教授、筑波大学助教授、同教授、神奈川大学教授を歴任。2000年没。