香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
いま、子どもの放課後はどうなっているのか
深谷昌志/編 -- 北大路書房 -- 2006.5 -- 371.45
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
37145/F7/
1107252338
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100043543
タイトル
いま、子どもの放課後はどうなっているのか
タイトルカナ
イマ コドモ ノ ホウカゴ ワ ドウナッテイルノカ
著者
深谷昌志
/編,
深谷和子
/編,
高旗正人
/編
著者カナ
フカヤ マサシ
出版地
京都
出版者
北大路書房
出版年
2006.5
ページ数
176p
大きさ
21cm
一般件名
児童
NDC分類(8版)
371.45
ISBN
4-7628-2506-9
定価
2500円
内容紹介
社会環境が変化し、子どもたちに様々な問題状況が生まれている現在。子どもの放課後の生活を探るため、全国で調査が行われた。その結果を解析しながら、子ども社会の現状と問題点について、多くの視点を提供する。
著者紹介
【深谷昌志】1933年東京都生まれ。東京教育大学大学院博士課程修了。奈良教育大学、放送大学、静岡大学教授などを経て、現在、東京成徳大学子ども学部教授・学部長。,【深谷和子】1935年東京都生まれ。東京教育大学教育学研究科博士課程単位取得退学。東京学芸大学教授、東京成徳大学人文学部教授、同心理・教育相談センター長などを経て、現在、東京成徳大学子ども学部特任教授、東京学芸大学名誉教授。
ページの先頭へ