資料詳細

武田元治/著 -- 風間書房 -- 2006.5 -- 911.18

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 91118/F1/ 1107254532 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100041852
タイトル 住吉社歌合全釈 
タイトルカナ スミヨシシャ ウタアワセ ゼンシャク
著者 武田元治 /著  
著者カナ タケダ モトハル
叢書名 歌合・定数歌全釈叢書
出版地 東京
出版者 風間書房
出版年 2006.5
ページ数 188p
大きさ 22cm
個人件名 藤原敦頼  
NDC分類(8版) 911.18
ISBN 4-7599-1573-7 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 6000円
内容紹介 社頭月・旅宿時雨・述懐を詠む50人、150首の歌。藤原敦頼が勧進して摂津の住吉神社に奉納した歌合で、藤原俊成が判者として歌の新しい特徴にも触れ批評した点は注目される。その全釈の試み。
著者紹介 大正12年神戸市生まれ。東京大学文学部卒。大妻女子大学名誉教授。主な著書「中世歌論をめぐる研究」「定家十体の研究」「「幽玄」-用例の注釈と考察」「西行自歌合全釈」「重家朝臣家歌合全釈」。