資料詳細

七尾純/著 -- 国土社 -- 2006.4 -- C452

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 452/N5/ 1107205195 児童資料 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100031654
タイトル すがたをかえるしずくのふしぎ 
タイトルカナ スガタ オ カエル シズク ノ フシギ
副書名 地球をたびする水
著者 七尾純 /著  
著者カナ ナナオ ジュン
叢書名 なぜ?どうして?理科のふしぎ学習
出版地 東京
出版者 国土社
出版年 2006.4
ページ数 39p
大きさ 27cm
一般件名
NDC分類(8版) C452
ISBN 4-337-16704-8 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 2800円
内容紹介 1滴の雫の中に、様々な水の秘密が隠れている。雫はどうして丸くなるのか、地面に落ちた雫はどこへ行くのか、水の正体は何か…。水の3態や浄水場の働き、表面張力、水質汚染など、水の特徴と科学を紹介。
著者紹介 1936年秋田県生まれ。児童施設指導員、出版社編集者を経て、69年フリーとなる。絵本、幼年童話、児童向け科学図書の分野での活動を続けている。