資料詳細

吉村温子/著 -- 岩崎書店 -- 2006.4 -- C767

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童資料 760/Y4/1-3 1107267146 児童資料 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100023687
タイトル 教科書にでている童謡・唱歌のふるさと  3
タイトルカナ キョウカショ ニ デテイル ドウヨウ ショウカ ノ フルサト
著者 吉村温子 /著, 大賀寛 /監修  
著者カナ ヨシムラ アツコ
巻の書名 5・6年生のうた
出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版年 2006.4
ページ数 47p
大きさ 29cm
一般件名 童謡 , 唱歌
NDC分類(8版) C767
ISBN 4-265-03640-6 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2800円
内容紹介 世代を超えて長く親しまれてきた日本の童謡・唱歌。本巻では、「ふるさと」「子守歌」など、5・6年生の音楽の教科書に載っている歌を中心に、様々な歌を紹介。作曲者・作詞者の足跡や時代背景なども解説。
著者紹介 【吉村】こどもの城音楽事業部顧問、玉川大学非常勤講師、日本オペラ振興会所属。現在、こどもの城を中心に幼児からおとなまでを対象として、幅広くユニークな音楽表現活動を展開。障害児の音楽療法にも取り組む。自らもオペラ歌手としてオペラやコンサート活動をし、多方面で活躍。,【大賀】京都出身。1955年東京芸術大学声楽科卒。バリトン。多くの本邦初演オペラに出演。全国でリサイタルを開催。58年日本オペラ協会設立。現在、総監督。日本オペラの創造、日本語唱法の確立のために活動を続ける。日本オペラ振興会常任理事。昭和音楽大学名誉教授。