資料詳細

イェルク・ツィンマーマン/著 -- 三元社 -- 2006.2 -- 723.33

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 7233/B5/6 1107197301 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100022793
タイトル フランシス・ベイコン《磔刑》 
タイトルカナ フランシス ベイコン タッケイ
副書名 暴力的な現実にたいする新しい見方
著者 イェルク・ツィンマーマン /著, 五十嵐蕗子 /訳, 五十嵐賢一 /訳  
著者カナ ツィンマーマン イェルク
叢書名 作品とコンテクスト
出版地 東京
出版者 三元社
出版年 2006.2
ページ数 137p
大きさ 19cm
原タイトル Francis Bacon Kreuzigung./の翻訳
NDC分類(8版) 723.33
ISBN 4-88303-169-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2200円
内容紹介 20世紀絵画の巨匠フランシス・ベイコン。ナチスによる残虐行為をテーマに潜ませたこの絵を、ドイツ人である著者が詳細に腑分けし、画家が切り拓いた「現実にたいする新しい見方」を探り出す。
著者紹介 【ツィンマーマン】1946年生まれ。本書執筆当時は、ハノーファー単科大学における美術史と芸術学の教授、およびハノーファー総合大学の哲学の講師。主要な研究分野は美学、記号論、解釈学、近代美術史。,【五十嵐蕗子】1969年よりドイツ文学・ドイツ語教員として活動。72年早稲田大学大学院文学科博士課程単位取得修了。ドイツ文学・ドイツ語学専攻。現在、国立音楽大学専任講師。