資料詳細

鈴木満子/著 -- 文化出版局 -- 2005.12 -- 594.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 5942/S15/ 1107169656 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100003974
タイトル 暮らしに生きる刺し子 
タイトルカナ クラシ ニ イキル サシコ
副書名 鈴木満子コレクションから
著者 鈴木満子 /著, 林ことみ /著  
著者カナ スズキ ミツコ
出版地 東京
出版者 文化出版局
出版年 2005.12
ページ数 83p
大きさ 26cm
一般件名 刺し子
NDC分類(8版) 594.2
ISBN 4-579-11077-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1800円
内容紹介 津軽のこぎん刺し、南部地方の菱刺しと合わせて、東北三大刺し子の一つである庄内刺し子を中心にまとめる。袢纏からエプロン、クッション、巾着などの小物まで、様々な模様を使った刺し子の作品を紹介。
著者紹介 【鈴木】山形県生まれ。66年から73年にかけて染色家の高椅富葉氏に師事し、草木染めと織りを学ぶ。その後、布花作家水上和子氏に布花作りを師事。92年「古美術母屋」開店。98年世界文化社家庭画報クラフト展審査員特別賞受賞。,【林】子どもの誕生をきっかけに子ども服を作りはじめる。「マンガdeソーイング」シリーズ、「子どものきもの」「てづくりevery day」シリーズを企画。2000年からはノルディックニットシンポジウムに参加し、北欧やエストニアのニットや手作りの紹介に努める。