資料詳細

ポーラ・R.ハーツ/著 -- 青土社 -- 2005.12 -- 166

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 1660/H1/1-2 1107163519 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100001734
タイトル 道教 
タイトルカナ ドウキョウ
著者 ポーラ・R.ハーツ /著, 鈴木博 /訳  
著者カナ ハーツ ポーラ・R.
版表示 改訂新版
叢書名 シリーズ世界の宗教
出版地 東京
出版者 青土社
出版年 2005.12
ページ数 172,7p
大きさ 20cm
原タイトル Taoism.updated ed./の翻訳
一般件名 道教
NDC分類(8版) 166
ISBN 4-7917-6242-8 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2200円
内容紹介 様々な教団の葛藤の歴史を経て、儒教・仏教とも混淆しながら独自の思想と教義の体系を築き上げた道教。近年の欧米における再評価の気運ともあいまって、活発な活動を繰り広げる道教の起源から現在までを平明に解説。
著者紹介 【ハーツ】ミドルベリー・カレッジ卒。ノンフィクション作家。著書に「アメリカ先住民の宗教」「バハイ教」がある。,【鈴木】1940年生まれ。東京大学文学部卒。訳書に「中国遊侠史」「中国美味漫筆」「中国飲食文化」「中国性愛文化」「中国近世の性愛」「中国の神話伝説」、周恩来「周恩来十九歳の東京日記」など多数。