香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
被爆80年:核抑止との決別
冨田 宏治/著 -- かもがわ出版 -- 2025.7 -- 319.8
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
新着図書
31980/T51/
1111167159
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130628456
タイトル
被爆80年:核抑止との決別
タイトルカナ
ヒバク ハチジュウネン カク ヨクシ トノ ケツベツ
副書名
被爆者とともに被爆の実相を語り広げる
著者
冨田 宏治
/著
著者カナ
トミダ コウジ
出版地
京都
出版者
かもがわ出版
出版年
2025.7
ページ数
143p
大きさ
19cm
一般件名
核兵器
,
核兵器禁止条約
NDC分類(8版)
319.8
NDC分類(10版)
319.8
ISBN13桁
978-4-7803-1382-6
定価
¥1400
内容紹介
核兵器禁止条約の批准が広がる一方、核兵器で脅迫する国が現れ、抑止力として必要との声も高まった。核抑止論批判へ、被爆の実相を広げる意味を語るとともに、2025年国連会議資料を満載し、理論的批判の到達を伝える。
著者紹介
原水爆禁止世界大会起草委員長。関西学院大学法学部教授。政治学者。著書に「「核抑止」論を乗り超えるために」など。
ページの先頭へ