香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
NEW
赤ちゃんは世界をどう学んでいくのか
奥村 優子/著 -- 光文社 -- 2025.6 -- 376.11
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
2
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
新書
37611/O6/
1111161954
一般
貸出可
貸出中
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130625542
タイトル
赤ちゃんは世界をどう学んでいくのか
タイトルカナ
アカチャン ワ セカイ オ ドウ マナンデ イク ノカ
副書名
ヒトに備わる驚くべき能力
著者
奥村 優子
/著
著者カナ
オクムラ ユウコ
叢書名
光文社新書
1364
出版地
東京
出版者
光文社
出版年
2025.6
ページ数
240p
大きさ
18cm
一般件名
乳幼児心理学
,
学習心理学
NDC分類(8版)
376.11
NDC分類(10版)
376.11
ISBN13桁
978-4-334-10669-0
定価
¥920
内容紹介
利他的で、学習の天才で、計算もできて、優秀な人が好きな、赤ちゃん。気鋭の赤ちゃん研究者にして二児の母でもある著者が、最先端科学の知見を通じて人間の本質とは何かを問い、希望の未来を描く。
著者紹介
徳島県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。NTTコミュニケーション科学基礎研究所協創情報研究部コミュニケーション発達研究グループ主任研究員。
ページの先頭へ