香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
演劇は戦争体験を語り得るのか
近藤 つぐみ/編著 -- 早稲田大学出版部 -- 2025.6 -- 772.1
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
7721/K45/
1111156194
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130622402
タイトル
演劇は戦争体験を語り得るのか
タイトルカナ
エンゲキ ワ センソウ タイケン オ カタリウル ノカ
副書名
戦後80年の日本の演劇から
著者
近藤 つぐみ
/編著,
早稲田大学坪内博士記念演劇博物館
/監修
著者カナ
コンドウ ツグミ
出版地
東京
出版者
早稲田大学出版部
出版年
2025.6
ページ数
186p
大きさ
21cm
一般件名
演劇-日本
,
戦争
NDC分類(8版)
772.1
NDC分類(10版)
772.1
ISBN13桁
978-4-657-25007-0
定価
¥2800
内容紹介
早稲田大学演劇博物館の2025年度春季企画展と連動した小論集。戦争という現実を前に、芸術は何ができるのか。11人の研究者、ジャーナリストらが、日本演劇における戦争表象のありようを捉え直す。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
三好十郎と<戦争>
後藤 隆基/著
42-55
菊田一夫の『ひめゆりの塔』
松本 俊樹/著
56-67
福田善之の戦後派焼跡演劇と焼跡音楽劇
高橋 宏幸/著
68-77
別役実と原爆/戦争/天皇
岡室 美奈子/著
80-92
戦争は知らない
矢内 有紗/著
93-104
原爆を扱った井上ひさし作品における「言葉」と「再生」
稲山 玲/著
105-116
フィクションの力を借りて加害者の顔に光をあて、本当の始まりを探す
徳永 京子/著
118-127
日本の現代演劇における想起/忘却のポリティクス
関根 遼/著
128-140
軽さと重さの反転
近藤 つぐみ/著
141-154
劇作家は戦争とどう向き合ったか
内田 洋一/著
156-168
鑑賞行為の猥褻さを超えて
關 智子/著
169-178
ページの先頭へ