香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
NEW
世界文化遺産でたどる日本の歴史
熊倉 浩靖/著 -- 雄山閣 -- 2025.3 -- 210.12
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
新着図書
2101/K71/
1111128557
一般
貸出可
貸出中
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130610048
タイトル
世界文化遺産でたどる日本の歴史
タイトルカナ
セカイ ブンカ イサン デ タドル ニホン ノ レキシ
著者
熊倉 浩靖
/著,
世界文化遺産地域連携会議
/監修
著者カナ
クマクラ ヒロヤス
出版地
東京
出版者
雄山閣
出版年
2025.3
ページ数
204p
大きさ
21cm
一般件名
日本-歴史
,
世界遺産
NDC分類(8版)
210.12
NDC分類(10版)
210.12
ISBN13桁
978-4-639-03026-3
定価
¥2200
内容紹介
日本の世界文化遺産をたどる旅に出ませんか? 北は北海道から南は沖縄まで、日本各地に存在するユネスコ世界文化遺産を、時間軸に沿い時代順に収録。世界文化遺産を通して、日本という文化的空間の歴史を紹介する。
著者紹介
群馬県高崎市生まれ。京都大学理学部中退。高崎商科大学特任教授。一般社団法人世界文化遺産地域連携会議理事。著書に「日本語誕生の時代」など。
ページの先頭へ