香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
NEW
東西南北「方位」の世界史
ジェリー・ブロットン/著 -- 河出書房新社 -- 2025.2 -- 448.9
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
新着図書
4489/B3/3
1111114086
一般
貸出可
貸出中
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130601770
タイトル
東西南北「方位」の世界史
タイトルカナ
トウザイ ナンボク ホウイ ノ セカイシ
著者
ジェリー・ブロットン
/著,
米山 裕子
/訳
著者カナ
ブロトン ジェリー
出版地
東京
出版者
河出書房新社
出版年
2025.2
ページ数
235p
大きさ
20cm
原タイトル
原タイトル:Four points of the compass
一般件名
方位
NDC分類(8版)
448.9
NDC分類(10版)
448.9
ISBN13桁
978-4-309-22954-6
定価
¥2700
内容紹介
自分が世界のどこにいるのか。自分は何者なのか-。文明とともに数千年も、方位と自分の位置を関係づけてきた人類。四方位それぞれの歴史と社会・文化・宗教・政治的な意味づけを、国や地域を網羅しながら解き明かす。
著者紹介
ロンドン大学クイーン・メアリー校教授。地図の歴史およびルネサンス期の地図製作法の分野の第一人者。著書に「世界地図が語る12の歴史物語」など。
ページの先頭へ