香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
デジタルテクノロジーと時間の哲学
M.クーケルバーク/[著] -- 丸善出版 -- 2024.11 -- 007.3
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
0073/C24/
1111087316
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130586371
タイトル
デジタルテクノロジーと時間の哲学
タイトルカナ
デジタル テクノロジー ト ジカン ノ テツガク
著者
M.クーケルバーク
/[著],
直江 清隆
/訳,
佐藤 駿
/訳,
鹿野 祐介
/訳
著者カナ
クーケルバーク M.
出版地
東京
出版者
丸善出版
出版年
2024.11
ページ数
8,146p
大きさ
19cm
原タイトル
原タイトル:Digital technologies,temporality,and the politics of co‐existence
一般件名
情報と社会
,
時間(哲学)
,
技術哲学
NDC分類(8版)
007.3
NDC分類(10版)
007.3
ISBN13桁
978-4-621-31047-2
定価
¥2200
内容紹介
プロセス哲学、ナラティブ理論などを用いて、デジタルテクノロジーが「私たちの時間と存在との関係をどのようにかたちづくっているか」を分析。AIや気候変動などに照らし、それが何を意味するのかを論じる。
著者紹介
ベルギー生まれ。ウィーン大学哲学・教育学部メディア・技術哲学分野教授。バーミンガム大学博士。AIやロボットなど技術全般に関する倫理学、哲学の第一人者。著書に「AIの倫理学」など。
ページの先頭へ