香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
漢方の聖典『傷寒論』とはどのような医学書か
齋藤 謙一/著 -- 源草社 -- 2024.11 -- 490.9
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
4909/S23/2
1111102180
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130586209
タイトル
漢方の聖典『傷寒論』とはどのような医学書か
タイトルカナ
カンポウ ノ セイテン ショウカンロン トワ ドノヨウナ イガクショ カ
著者
齋藤 謙一
/著
著者カナ
サイトウ ケンイチ
出版地
東京
出版者
源草社
出版年
2024.11
ページ数
327p
大きさ
22cm
個人件名
張仲景
一般件名
傷寒論
NDC分類(8版)
490.9
NDC分類(10版)
490.9
ISBN13桁
978-4-907892-47-0
定価
¥6000
内容紹介
漢方の聖典「傷寒論」の「原本」がどのようにして創造されたかを徹底追究し、原作者たちの発想・思考法と、その手法に迫る。「原本」と「伝本」の関係性にも深く斬り込む。
ページの先頭へ