資料詳細

伊藤 俊治/文 -- 亜紀書房 -- 2024.11 -- 291.24

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 2912/I15/ 1111063788 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130575840
タイトル 秋田 
タイトルカナ アキタ
副書名 環日本海文明への扉
著者 伊藤 俊治 /文, 石川 直樹 /写真  
著者カナ イトウ トシハル
出版地 東京
出版者 亜紀書房
出版年 2024.11
ページ数 363p
大きさ 21cm
一般件名 秋田県
NDC分類(8版) 291.24
NDC分類(10版) 291.24
ISBN13桁 978-4-7505-1856-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 ¥3600
内容紹介 古来、蝦夷と大和朝廷の境界に位置した秋田。美術/写真史を論じてきた美術史家が、故郷・秋田を歩きながら、日本文化の底流にある異形の風景を現前させ、日本のもうひとつのルーツを解き明かす。
著者紹介 秋田県土崎生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。東京藝術大学名誉教授。「ジオラマ論」でサントリー学芸賞受賞。ほかの著書に「バウハウス百年百図譜」など。