香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
アテンション・エコノミーのジレンマ
山本 龍彦/著 -- KADOKAWA -- 2024.8 -- 007.3
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
0073/Y31/2
1111036552
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130564012
タイトル
アテンション・エコノミーのジレンマ
タイトルカナ
アテンション エコノミー ノ ジレンマ
副書名
<関心>を奪い合う世界に未来はあるか
著者
山本 龍彦
/著
著者カナ
ヤマモト タツヒコ
出版地
東京
出版者
KADOKAWA
出版年
2024.8
ページ数
365p
大きさ
21cm
一般件名
情報と社会
NDC分類(8版)
007.3
NDC分類(10版)
007.3
ISBN13桁
978-4-04-111845-0
定価
¥2700
内容紹介
私たちの大切な時間やアテンション(関心)を暴食しつつ成長する「アテンション・エコノミー」の正体とは。それに打ち勝つ戦略とは。デジタル社会の法秩序論(憲法学)の第一人者が、各分野の専門家との対論から突破口を探る。
著者紹介
慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。同大学法科大学院教授。著書に「<超個人主義>の逆説」「おそろしいビッグデータ」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
メディアに与える影響
新谷 学/述
22-55
コミュニケーションの変容と法(code)
水谷 瑛嗣郎/述
64-106
アテンション・エコノミーとプライバシー・個人データ保護
森 亮二/述
118-152
広告ビジネスの行方
馬籠 太郎/述
166-186
認知神経科学から見た認知と自由
下條 信輔/述
194-235
生成AIが人に与える影響
栗原 聡/述
244-268
これからの民主主義
結城 東輝/述
279-310
インターネット文化と思想
木澤 佐登志/述
320-349
ページの先頭へ