資料詳細

永井 陽之助/著 -- 中央公論新社 -- 2024.8 -- 319.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 31904/N6/1-2 1111030670 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1104044663
タイトル 永井陽之助国際政治論集  2
タイトルカナ ナガイ ヨウノスケ コクサイ セイジ ロンシュウ
著者 永井 陽之助 /著  
著者カナ ナガイ ヨウノスケ
巻の書名 1973-1987
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2024.8
ページ数 490p
大きさ 22cm
一般件名 国際政治
NDC分類(8版) 319.04
NDC分類(10版) 319.04
ISBN13桁 978-4-12-005815-8 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 ¥7000
内容紹介 国際政治学者・永井陽之助が『中央公論』『歴史と人物』に発表した論文を年代順に集成。2は、「時間の政治学」の主要論文、最終講義ほか単行本未収録8編を含む1973~1987年の論文15編、解説、著作目録を収録。
著者紹介 東京生まれ。東京大学法学部政治学科卒業。国際政治学者。東京工業大学、青山学院大学名誉教授。法学博士。「現代と戦略」で文藝春秋読者賞受賞。ほかの著書に「平和の代償」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
多極外交における政治と経済 9-37
『多極世界の構造』序にかえて/あとがき 38-49
現代史の神話 50-75
原爆投下の決定 76-100
経済秩序における成熟時間 101-136
政治的資源としての時間 137-164
“鯨”の象徴学 165-182
日中“片面”条約の帰結 183-206
“世界秩序”の時間的構造 207-234
『時間の政治学』あとがき 235-250
モラトリアム国家の防衛論 251-299
ソ連脅威論のルーツ 300-315
日本外交における“自然”と“作為” 316-347
平和の生態系を求めて 348-371
日本にこだわらない日本論を 372-391
平和の公共哲学を求めて 392-411
二十世紀と共に生きて 412-451