資料詳細

マリオ・プラーツ/著 -- ありな書房 -- 2024.5 -- 293.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 2934/P2/ 1110987664 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130540590
タイトル 古都ウィーンの黄昏 
タイトルカナ コト ウイーン ノ タソガレ
副書名 建築と美術と文学と
著者 マリオ・プラーツ /著, 伊藤 博明 /訳, 金山 弘昌 /訳, 新保 淳乃 /訳, 新保 淳乃 /責任編集  
著者カナ プラーツ マリオ
叢書名 碩学の旅 4
出版地 東京
出版者 ありな書房
出版年 2024.5
ページ数 270p
大きさ 21cm
一般件名 ヨーロッパ(東部)-紀行・案内記 , ロシア-紀行・案内記 , 建築-ヨーロッパ(東部) , 建築-ロシア , 美術
NDC分類(8版) 293.4
NDC分類(10版) 293.4
ISBN13桁 978-4-7566-2489-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 ¥3600
内容紹介 永遠の都ローマを知り尽くした碩学による珠玉のエッセイ集。古の栄光に導かれ、東欧から中欧の魅惑の古都を旅し、何気ない広場や街路、佇まいに秘められた、時空を超えた深い歴史的意味と栄枯盛衰への哀悼と芸術的精華を語る。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
微笑みの世紀 新保 淳乃/訳 9-26
古都ウィーンの黄昏 新保 淳乃/訳 27-40
オーストリアの日々 新保 淳乃/訳 41-56
最後の君主たち 新保 淳乃/訳 57-76
トルストイの家への巡礼 伊藤 博明/訳 77-90
モスクワの歩行者 金山 弘昌/訳 91-102
伝統的なロシア 金山 弘昌/訳 103-114
ロシアにある美術の至宝 金山 弘昌/訳 115-140
ワルシャワ 伊藤 博明/訳 141-160
クラクフ 金山 弘昌/訳 161-182
ポーランドのヴィッラ 伊藤 博明/訳 183-208
トリエステの二つの相貌 伊藤 博明/訳 209-230
ミラマーレでの幻影 伊藤 博明/訳 231-252