資料詳細

伊藤 益/著 -- 春秋社 -- 2024.3 -- 188.72

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 1887/S1/202 1110974878 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130530468
タイトル 親鸞 
タイトルカナ シンラン
副書名 『歎異抄』を手がかりとして
著者 伊藤 益 /著, 長町 裕司 /監修, 長町 裕司 /編, 北條 勝貴 /編  
著者カナ イトウ ススム
叢書名 東西宗教思想家たちのシュンポシオン
出版地 東京
出版者 春秋社
出版年 2024.3
ページ数 7,324p
大きさ 20cm
個人件名 親鸞  
一般件名 歎異抄
NDC分類(8版) 188.72
NDC分類(10版) 188.72
ISBN13桁 978-4-393-30201-9 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 ¥3600
内容紹介 親鸞の説く他力本願や悪人正義説は、修行否定か、悪行の奨励か。同時代の仏教者を激怒させ現代の知識人を魅了する親鸞思想を、「歎異抄」を手がかりにアウグスティヌスやパウロとも比較し、ブッダの思想まで遡って探究する。
著者紹介 京都市生まれ。筑波大学大学院博士課程哲学・思想研究科倫理学専攻修了。同大学名誉教授。文学博士。専門は日本思想。「ことばと時間」で日本倫理学会和辻賞受賞。