資料詳細

沼口 隆/編著 -- 春秋社 -- 2024.1 -- 762.34

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 7623/B5/66 1110943717 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130515078
タイトル ベートーヴェンと大衆文化 
タイトルカナ ベートーヴェン ト タイシュウ ブンカ
副書名 受容のプリズム
著者 沼口 隆 /編著, 安川 智子 /編著, 齋藤 桂 /編著, 白井 史人 /編著  
著者カナ ヌマグチ タカシ
叢書名 春秋社音楽学叢書
出版地 東京
出版者 春秋社
出版年 2024.1
ページ数 9,285,22p
大きさ 20cm
NDC分類(8版) 762.34
NDC分類(10版) 762.34
ISBN13桁 978-4-393-93231-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 ¥2800
内容紹介 20世紀のメディアの中で、ベートーヴェンの姿はどのように表現されてきたのか。文学作品から映画、教材、テレビ番組までを取り上げ、さまざまな位相で大衆文化へと拡散していった「作曲家像」に迫る。
著者紹介 東京藝術大学准教授。桐朋学園大学講師。日本ベートーヴェンクライス事務局長。専門は音楽学。,北里大学一般教育部准教授。専門はフランス音楽、音楽理論史。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
一〇〇年前のベートーヴェン 沼口 隆/著 3-35
映画とベートーヴェン 白井 史人/著 37-66
ロマン・ロランのベートーヴェン神話 安川 智子/著 67-106
『ロマン・ロラン全集』の中のベートーヴェン ジル・サン=タロマン/著 107-116
子どもとベートーヴェン 山本 耕平/著 117-149
『大菩薩峠』とベートーヴェン 齋藤 桂/著 151-174
小沢昭一の「ベートーヴェン人生劇場<残俠篇>」 鈴木 聖子/著 175-215
テレビ番組「題名のない音楽会」の現場から 大石 泰/著 216-220
《田園交響曲》と『セロ弾きのゴーシュ』 土田 英三郎/著 221-275
宮沢賢治のベートーヴェン百年祭 木村 直弘/著 276-281