香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
瀬戸内国際芸術祭と地域創生
狹間 惠三子/著 -- 学芸出版社 -- 2023.11 -- 706.9
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
郷土資料
K7069/H2/
1110916432
郷土資料
貸出禁止
在庫
郷土資料
K7069/H2/
1110980412
郷土資料
貸出可
貸出中
書庫
K7069/H2/
1110980420
郷土資料
貸出禁止
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130502251
タイトル
瀬戸内国際芸術祭と地域創生
タイトルカナ
セトウチ コクサイ ゲイジュツサイ ト チイキ ソウセイ
副書名
現代アートと交流がひらく未来
著者
狹間 惠三子
/著
著者カナ
ハザマ エミコ
出版地
京都
出版者
学芸出版社
出版年
2023.11
ページ数
254p
大きさ
19cm
一般件名
美術展覧会
,
地域開発-瀬戸内海地方
,
芸術と社会
NDC分類(8版)
706.9
NDC分類(10版)
706.9
ISBN13桁
978-4-7615-2874-4
定価
¥2400
内容紹介
毎回100万人前後が離島などの会場に来場し、100億円規模の経済波及効果をあげる瀬戸内国際芸術祭。その企画・運営、とりわけ行政と民間・住民の関わり方から成功の秘訣を読み解く。
著者紹介
大阪府堺市生まれ。大阪市立大学大学院創造都市研究科博士(後期)課程修了。博士(創造都市)。サントリー株式会社、堺市副市長を経て、大阪商業大学公共学部教授。
ページの先頭へ