香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
天気のことわざは本当に当たるのか考えてみた
猪熊 隆之/著 -- ベレ出版 -- 2023.7 -- 451.28
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
4512/I4/2
1110866702
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130477585
タイトル
天気のことわざは本当に当たるのか考えてみた
タイトルカナ
テンキ ノ コトワザ ワ ホントウ ニ アタル ノカ カンガエテ ミタ
著者
猪熊 隆之
/著
著者カナ
イノクマ タカユキ
出版地
東京
出版者
ベレ出版
出版年
2023.7
ページ数
206p
大きさ
21cm
一般件名
天気予報
,
ことわざ-日本
NDC分類(8版)
451.28
NDC分類(10版)
451.28
ISBN13桁
978-4-86064-732-2
定価
¥1700
内容紹介
雲を眺めたり、風を感じたり、五感で天気を予想する「観天望気」は、天気のことわざとして全国各地に残されている。「ツバメが低く飛ぶと雨」「夕焼けは晴れ」など天気のことわざを紹介しながら、その経緯や信憑性を検証する。
著者紹介
山岳気象予報士。全国330山の天気予報サイトを運営する山岳気象専門会社「ヤマテン」代表取締役。著書に「山岳気象大全」「山の天気にだまされるな!」など。
ページの先頭へ