資料詳細

藤井 直敬/著 -- 早川書房 -- 2023.6 -- 491.371

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
新書 4913/F26/ 1110860754 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130472114
タイトル 現実とは? 
タイトルカナ ゲンジツ トワ
副書名 脳と意識とテクノロジーの未来
著者 藤井 直敬 /著  
著者カナ フジイ ナオタカ
叢書名 ハヤカワ新書 004
出版地 東京
出版者 早川書房
出版年 2023.6
ページ数 270p
大きさ 18cm
一般件名 , 意識 , バーチャルリアリティ
NDC分類(8版) 491.371
NDC分類(10版) 491.371
ISBN13桁 978-4-15-340004-7 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥980
内容紹介 テクノロジーの進展により、脳に気づかれることなく「現実」を操作できるようになった現代。解剖学者、言語学者、メタバース専門家、能楽師など各界の俊英が、「現実とは何か」を論じる。オンラインイベントを基に書籍化。
著者紹介 (株)ハコスコ代表取締役社長。医学博士・脳科学者。デジタルハリウッド大学大学院卓越教授・学長補佐。東北大学特任教授。XRコンソーシアム代表理事。「つながる脳」で毎日出版文化賞受賞。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
現実とは『自己』である 稲見 昌彦/述 11-45
現実とは『DIY可能な可塑的なもの』 市原 えつこ/述 47-75
現実とは『あなたを動かすもの』 養老 孟司/述 77-106
現実とは『自分で定義できるもの』 暦本 純一/述 107-145
現実とは『今自分が現実と思っていること』 今井 むつみ/述 147-177
現実とは『現実をつくる』というプロセスを経ることによって到達する何か 加藤 直人/述 179-206
現実とは、普段のルーティンな自己がちょっとずれた時に押し寄せてくる、すごい力 安田 登/述 207-230
現実とは『祈りがあるところ』 伊藤 亜紗/述 231-265