資料詳細

岡部 敬史/文 -- 東京書籍 -- 2023.3 -- 818.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 8180/O4/ 1110812599 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130450480
タイトル 目でみる方言 
タイトルカナ メ デ ミル ホウゲン
著者 岡部 敬史 /文, 山出 高士 /写真  
著者カナ オカベ タカシ
出版地 東京
出版者 東京書籍
出版年 2023.3
ページ数 175p
大きさ 15×20cm
一般注記 香川県に関する記述あり:p136~139
一般件名 日本語-方言
NDC分類(8版) 818.04
NDC分類(10版) 818.04
ISBN13桁 978-4-487-81629-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1300
内容紹介 鉛筆が尖っているのは、ときんときん? ぴんぴん? 日本各地の方言を取り上げ、そのことばが何を意味しているのか、どのような状態を表しているのかを、写真で掲載。方言にまつわるコラムも収録する。
著者紹介 京都府生まれ。早稲田大学第一文学部卒。出版社勤務を経て、文筆家・編集者として活動。