香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
残されたものたちの戦後日本表現史
山本 昭宏/著 -- 青土社 -- 2023.2 -- 726.101
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
7261/Y31/
1110813233
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130446474
タイトル
残されたものたちの戦後日本表現史
タイトルカナ
ノコサレタ モノタチ ノ センゴ ニホン ヒョウゲンシ
著者
山本 昭宏
/著
著者カナ
ヤマモト アキヒロ
出版地
東京
出版者
青土社
出版年
2023.2
ページ数
289p
大きさ
19cm
一般件名
漫画
,
映画-日本
,
アニメーション
,
太平洋戦争(1941~1945)
NDC分類(8版)
726.101
NDC分類(10版)
726.101
ISBN13桁
978-4-7917-7538-5
定価
¥2200
内容紹介
戦争で生き残った表現者たちは個別の方法でそれぞれの経験の物語を作り上げてきた。水木しげる、中沢啓治、高畑勲から、こうの史代まで。これから先もずっと読まれ、観られ続けるべき作家・作品たちを精緻に読み解く。
著者紹介
奈良県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。神戸市外国語大学外国語学部准教授。著書に「戦後民主主義」「原子力の精神史」など。
ページの先頭へ