資料詳細

前田 雅之/著 -- 光文社 -- 2022.12 -- 910.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
新書 9102/M159/2 1110797568 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130432629
タイトル 古典と日本人 
タイトルカナ コテン ト ニホンジン
副書名 「古典的公共圏」の栄光と没落
著者 前田 雅之 /著  
著者カナ マエダ マサユキ
叢書名 光文社新書 1233
出版地 東京
出版者 光文社
出版年 2022.12
ページ数 307p
大きさ 18cm
一般件名 日本文学-歴史
NDC分類(8版) 910.2
NDC分類(10版) 910.2
ISBN13桁 978-4-334-04640-8 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥900
内容紹介 高等教育の古文・漢文不要論が唱えられる今、古典は本当に必要なのか。日本において古典が成立した歴史を辿りながら、そもそも「古典」とは何か、なぜ古文を学ぶことが大事なのかを考える。
著者紹介 山口県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科日本文学専攻博士後期課程単位取得退学。明星大学人文学部日本文化学科教授。専門は古典学、中世文学、日本思想史。著書に「古典的思考」など。