香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
金融人類学への誘い
宮崎 広和/著 -- 水声社 -- 2022.11 -- 338.21
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
33821/M16/
1110773130
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130428072
タイトル
金融人類学への誘い
タイトルカナ
キンユウ ジンルイガク エノ イザナイ
副書名
トレーダーたちの日本と夢の終わり
著者
宮崎 広和
/著,
木村 周平
/訳,
深田 淳太郎
/訳,
早川 真悠
/訳,
高野 さやか
/訳
著者カナ
ミヤザキ ヒロカズ
叢書名
<叢書>人類学の転回
出版地
東京
出版者
水声社
出版年
2022.11
ページ数
300p
大きさ
20cm
原タイトル
原タイトル:Arbitraging Japan
一般件名
金融-日本
,
証券会社
,
文化人類学
NDC分類(8版)
338.21
NDC分類(10版)
338.21
ISBN13桁
978-4-8010-0673-7
定価
¥3200
内容紹介
アジア通貨危機やリーマンショック、東日本大震災など一連の金融危機の中に身を置いた金融プロフェッショナルたちの思考と実践の軌跡を描く。1998年から2011年まで、主に東京で行ったフィールド調査のエスノグラフィ。
著者紹介
東京都生まれ。オーストラリア国立大学にて人類学博士号を取得。人類学者。ノースウエスタン大学教授。
ページの先頭へ