香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
足利将軍と御三家
谷口 雄太/著 -- 吉川弘文館 -- 2022.11 -- 210.46
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
2104/T51/3
1110754692
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130420999
タイトル
足利将軍と御三家
タイトルカナ
アシカガ ショウグン ト ゴサンケ
副書名
吉良・石橋・渋川氏
著者
谷口 雄太
/著
著者カナ
タニグチ ユウタ
叢書名
歴史文化ライブラリー
559
出版地
東京
出版者
吉川弘文館
出版年
2022.11
ページ数
6,203p
大きさ
19cm
一般件名
日本-歴史-室町時代
,
足利氏
NDC分類(8版)
210.46
NDC分類(10版)
210.46
ISBN13桁
978-4-642-05959-6
定価
¥1700
内容紹介
室町幕府の支配とは、政治権力体系と儀礼権威体系の両面から成り立っており、足利御三家の吉良・石橋・渋川氏は、儀礼権威体系の中で、足利氏に次ぐ地位を占めていた。斯波氏にもふれつつ、足利御三家の姿を具体的に紹介する。
著者紹介
兵庫県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得満期退学。博士(文学)。青山学院大学文学部准教授。著書に「中世足利氏の血統と権威」「<武家の王>足利氏」など。
ページの先頭へ