香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
人生は図で考える
平井 孝志/著 -- 朝日新聞出版 -- 2022.10 -- 159.79
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
郷土資料
H64-10/159/
1110746987
郷土人文庫
貸出可
在庫
郷土資料
H64-10/159/
1110746995
郷土人文庫
貸出禁止
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130417261
タイトル
人生は図で考える
タイトルカナ
ジンセイ ワ ズ デ カンガエル
副書名
後半生の時間を最大化する思考法
著者
平井 孝志
/著
著者カナ
ヒライ タカシ
叢書名
朝日新書
883
出版地
東京
出版者
朝日新聞出版
出版年
2022.10
ページ数
257p
大きさ
18cm
一般件名
人生訓
,
中高年齢者
NDC分類(8版)
159.79
NDC分類(10版)
159.79
ISBN13桁
978-4-02-295192-2
定価
¥890
内容紹介
人生の後半生は前半生の延長にあらず。限りある時間の「配分」と「運用」には戦略的な思考法が何よりも大事。計画を練る。必要なものを準備する。自分自身を知り尽くす。そのための21の思考法を図解する。
著者紹介
1965年生まれ。香川県出身。筑波大学大学院ビジネスサイエンス系教授。早稲田大学ビジネススクール客員教授等を兼務。博士(学術)。著書に「武器としての図で考える習慣」など。
ページの先頭へ