香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
谷三山
奈良県立大学ユーラシア研究センター/編著 -- 京阪奈情報教育出版 -- 2022.3 -- 289.1
新着図書お知らせメール
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
2891/T381/
1110630702
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130379676
タイトル
谷三山
タイトルカナ
タニ サンザン
副書名
師の師たる人
著者
奈良県立大学ユーラシア研究センター
/編著
著者カナ
ナラケンリツ ダイガク ユーラシア ケンキュウ センター
叢書名
奈良県立大学ユーラシア研究センター学術叢書
1vol.2
出版地
奈良
出版者
京阪奈情報教育出版
出版年
2022.3
ページ数
385p 図版10p
大きさ
19cm
個人件名
谷三山
NDC分類(8版)
289.1
NDC分類(10版)
289.1
ISBN13桁
978-4-87806-822-5
定価
¥2000
内容紹介
幕末、大和(奈良)に谷三山という「大学者」がいて、吉田松陰や頼山陽をはじめとする、一流の学者たちにも一目おかれていた。谷三山の「知」の厚さや後世の評価、その人脈の広がりを紹介する。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
谷三山の言説と活動
谷山 正道/著
9-36
谷三山の隠亡論
吉田 栄治郎/著
37-57
谷三山の蔵書
黒岩 康博/著
59-72
文久の修陵と谷三山
上田 長生/著
73-88
谷三山の顕彰過程
黒岩 康博/著
89-106
「評価」の陥穽
中島 敬介/著
107-133
谷三山をめぐる知的ネットワーク
奥本 武裕/著
137-147
猪飼敬所
小林 丈広/著
149-164
谷三山と森田節斎
奥本 武裕/著
165-180
「天下の奇人」との邂逅
桐原 健真/著
181-203
幕末の蝦夷地探検家・松浦武四郎
山本 命/著
205-223
幕末大和の私塾
橋本 紀美/著
227-246
興譲館の門人たち
谷山 正道/著
247-257
前部重厚
山上 豊/著
259-273
岡本通理と『振濯録』
吉田 栄治郎/著
275-306
谷三山と久保耕庵・良平
淺井 允晶/著
307-338
石河正竜
谷山 正道/著
339-358
原田亀太郎
中島 敬介/著
359-374
ページの先頭へ